野井勇飛 / 真夏のスケッチ(2020)


Bandcampで作品を発表している宅録シンガー・ソングライター(とにかく情報がない……)による本年2枚目(!)となるアルバムに収録された一曲。

前作『暮らしのアルバム』も佳曲ぞろいの良作だったが、本曲ではサウンドもリリックも、一聴するにナンバー・ガールやthe pixies、BEST COASTといったインディー・バンドからの影響が素直に伝わり好印象。

イントロのザラついたギター・ストロークとデカすぎるスネアの音を聴いただけでもう胸いっぱい。曲頭からの字あまりすぎなリリックも良い意味でいなたく、洗練されていないローファイ・サウンドにのって楽しく響く。間違いなく、この夏の一曲。

" " is a river of music that has absorbed many streams.

会社員。社会と情動とテクストに巻き込まれながら文化(特にポピュラー音楽)を書き、語り、読み、消費するということについて考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000